2月9日からの3連休は関東は寒く、東京でも雪が降りました。
北関東の我が家は、東京よりは降らなかったようですが、少し積もりました。
しかし、午後には日が当たるところは溶けてしまうくらいの量でした。
雪もしっとり美しいです。
3月からは種植え等庭も始動します。
庭の木々たちはつぼみも膨らんできて、春が待ち遠しい時期になりました。
マイホームが完成し、自分たちで作るナチュラルで癒される雑木のお庭&家庭菜園&ついでにハンドメイドで手作りの暮らし
投稿日:2019-02-09 更新日:
2月9日からの3連休は関東は寒く、東京でも雪が降りました。
北関東の我が家は、東京よりは降らなかったようですが、少し積もりました。
しかし、午後には日が当たるところは溶けてしまうくらいの量でした。
雪もしっとり美しいです。
3月からは種植え等庭も始動します。
庭の木々たちはつぼみも膨らんできて、春が待ち遠しい時期になりました。
執筆者:tsukuroune
関連記事
夏のお庭 夏開花の花たちは元気です。 サルスベリ サルスベリは順調に開花 7月8日から開花が始まりました。 写真右側付近サルスベリ 隣のナツハゼの赤の葉とコントラストが美しい 過去ブログ↓ アナベルと …
深緑の頃のお庭 蚊が出始めましたが、からっとした爽やかな日曜日でした(5/31) 今日はお庭で今年2回目のBBQをしました。 手前がソヨゴ 奥がイロハモミジ エゴノキ コバノズイナ 山あじさいの紅 最 …
涼しくなってきました( ╹▽╹ ) お庭にトンボがたくさん飛ぶようになりました♬ 彼岸花が咲いています! 9/25 中洲に植えていた、ローズマリーを抜いて、お花を植えるスペースにしました。 …